会社に関する疑問点

ここでは、会社に関する疑問点への回答を行います。

発行可能株式総数と発行済み株式総数
よく発行可能株式総数と発行済み株式総数はどのように決めればよいのですか?
と聞かれます。
発行済み株式総数は、資本金がいくらかにしたいかで機械的に決まります。
具体的には、
1,000万円の資本金の場合、1株1万円と設定すれば、
発行済み株式数は1,000株となります。

次に、発行可能株式総数ということになると
2通り考えられます。

1つは公開会社の場合、
もう1つは非公開会社の場合です。

公開会社の場合というのは、株式の譲渡が自由な会社のことなのですが、通常、皆さんこの形態は選ばれず、非公開会社を選択されます。

そのため、公開会社の場合は、発行可能株式総数の4分の1以上発行しなければならないというルールがあるため、格好済み株式数が1,000株の場合は4,000株以内で設定することになります。

しかし、ほとんどの会社では、他の者が会社に入ってこないように、株式を自由に譲渡できないようにします。
つまり、ほとんどの会社の場合株式譲渡制限会社なのです。

そのため、株式譲渡制限会社の場合、非公会社とされ、発行可能株式総数に制限はなく、自由に決めてもいいのです。


pagetop

宮本行政書士事務所が選ばれる理由
メインメニュー
会社案内
会社設立の豆知識
会社スケジュール